久高島ではガイドツアーやグランピングをはじめ、島の文化と自然をゆっくりと感じて頂けるアクティビティがあります。
地元ガイドとの交流もぜひ楽しんで下さい。
久高島を知るには「久高島ガイドツアー」をおすすめします。
久高区長認定の島人ガイドが、みなさまをご案内します。
・何故、神の島と言われるのか?
・何故、国王は最高神女・聞得大君を伴い自ら久高島を参詣したのか?
特有の歴史・文化を知ることで、心と身を癒し、意義深い久高島の旅となるでしょう。
みなさまの精進を祈願します。
久高島にゆっくりと流れるシマ時間。
美しい自然のなかで、心ゆくまで久高島や南城市の食材を味わって頂きたい。
そんな島の想いが詰まったグランピング「久高のシマ時間」。
限られた贅沢な時間を堪能ください。
久高島でキャンプができるのは、この久高島ビーチキャンプ場のみです。
海を見渡すことができるキャンプ場で、ゆっくりと夕陽を眺めてみませんか。
トイレ・シャワー完備で、目の前のメーギ浜では泳ぐこともできます。
※久高島で泳げるのは、このメーギ浜のみです。
※もちろん、野宿も禁止です。
島内を快適に散策するには、環境にもやさしいEV-電動キックボードと電動トゥクトゥクが最適です。
運転免許・ヘルメットの常時着用が不要の次世代モビリティ・WO ELECTRIK-BIKES(電動自転車)も大人気です!
久高島には食事ができるお店が3軒あります。
沖縄そばをはじめ、ちゃんぷるーなどが食べられる食堂です。
島で大きな行事がある日やフェリーが欠航になった際には、営業時間が変わったり、お休みになる場合がありますのでご注意下さい。
沖縄そばやちゃんぷるーなどの定食に加えて、新鮮な刺身定食が味わえる食事処。
久高島ならではメニューとしては「ニガナ和え」をはじめ、てんぷらやお刺身などいろいろな島の食材が楽しめる「久高御膳(日替わり定食)」、そしてなんといってもウミヘビの燻製でつくる「イラブー汁」が人気です。
沖縄そばや丼物などの食事もしっかり頂けるパーラー。
イラブーを麺に練り込んだイラブーそばや、あぐー丼、海ぶどう丼など、沖縄ならではのメニューが人気。
漁港の近くにあるRumi’s Cafeです。
青い海を眺めながら、ゆっくりとしたシマ時間を過ごす事ができます。
メニューには、島の野菜を使った手作りの「島ドック」「タコライス」、島の黒豆でつくった「ぜんざい」などがあります。
島の古民家を丁寧に改装してオープンしたパーラーです。
島で獲れた新鮮な魚を使ったフィッシュバーガーをはじめ、タコライス、沖縄そばが人気メニュー。
夜は居酒屋として営業する日もありますが、不定期ですのでご希望の方はご連絡ください。
アットホームで美味しい料理が自慢の島の食堂。
ランチは、ちゃんぷるーや沖縄そばが人気。
夜には、島のみんなが集まる居酒屋に。
島人とゆっくりお酒を飲みたい方にもおすすめです。
島にはホテルはありませんが、あたたかく心のこもったサービスが評判の宿泊施設があります。
GWや夏休み期間などの繁忙期のほか、島で大きな行事がある前後数日は多くの親戚が島に戻ってくるために、予約が取りにくくなる日もありますので、ご予約は早めにお願いします。
NPO法人久高島振興会が運営する宿泊施設。
館内には民俗資料館が併設されているので、久高島をじっくりと学びたい方にもおすすめ。
ヘルシーな朝食も人気。
いつでも帰ってこれる、ほっと落ち着く島の宿。
個室2室と大部屋に加えて、2014年から別棟(集落内の一軒家)を利用して4〜6名のファミリーやグループも宿泊可能に。
隠れ家的な古民家のお宿。
久高島で栽培した無農薬野菜を中心とした、こだわりのヘルシーメニューが人気。
喫茶スペースもありのんびりするには最適です。
久高島の家に帰ってきた感じでくつろぎながら、
島のおばーとゆんたくしながらゆったりした時間をすごしませんか?
大きなガジュマルの木がシンボルツリーの隠れ家的お宿。
離れと母屋の2部屋の小さな宿です。
基本的には素泊まりで、別途朝食サービス(朝食屋)もご利用頂けます。
【お宿】
【朝食屋】
古民家再生をした一棟貸、素泊まりの宿です。
キッチンには、冷蔵庫・炊飯器・電子レンジ・その他調理器具がございます。加えて洗濯機と乾燥機も完備しているので、ご家族、グループでの長期滞在に大変お勧めです。
久高島ならではのお土産を多数揃えています。
久高島のお土産は心を込めて少しずつ生産しているものが多く、品切れになる場合もあります。
万一品切れの場合は、安座真港近くの南城市地域物産館にも多くの久高島特産品がありますので、どうぞお立ち寄りください。
久高島のコンビニ、ナサー屋。
食品全般から生活雑貨が揃っており、ちょっとしたおやつやお酒などもお買い求め頂けます。
久高島の塩や草木染めなどを扱うオンラインショップもぜひご利用下さい。
かわいいシーサーの置物が迎えてくれる民芸品店。
なんと代金はポストに入れるという無人販売です。
島ぞうり(ビーチサンダル)もありますよ。